日本で唯一、ヨガ瞑想カウンセラーの資格がとれるこのコースは、ヨガと瞑想のスペシャリストを養成するコースです。人をヨガ瞑想で癒し、社会のニーズに応えていく手法を学びます。
こころの悩みやストレスをヨガ瞑想を通して、解決につなげていく内容を講義と実技で学び、修得します。瞑想の本質を体系的に学ぶことで、人間のメンタルの整え方やヨガ・ピラティスのレッスンで行う瞑想も学ぶことができます。
ヨガ瞑想カウンセラーYDC(Yoga Dhiyana Counselor)は、インド北部のリシケシで瞑想修行を行ったMC eharaが古来のヨガ瞑想法をはじめ、様々な瞑想方法を体系的にわかりやすくひも説いた内容を皆様とともに深めるコースです。
▽Yoga Meditation Counselor
講座 全3回
🌸 ヨガ瞑想カウンセラー養成講座(全3回)プログラム概要
**目的:**
日常生活における心の安定と内面の充実をサポートするヨガ瞑想の技法を学び、カウンセラーとして自ら実践し、指導できる能力を身につけます。
受講後は、各種瞑想法を用いたカウンセリングだけでなく、瞑想レッスンの進行方法やアナウンスメントの方法も習得することができます。
—
🌿 第1回目:ヨガ瞑想の実践方法とその種類・瞑想呼吸法
**【座学+実技】**
主な内容:
– ヨガ瞑想の基本概念と歴史:瞑想がもたらす心身の効果を紐解く
– ヨガ瞑想の種類:各手法の特性や活用シーンの理解
– 瞑想呼吸法:リラックスを促進し、心を落ち着かせる基本テクニックの習得
– 呼吸を意識したマインドフルネス実践:日常に取り入れやすいメソッドの紹介
実技セッション:
– ガイド付き瞑想実習:参加者同士でペアになり、互いにリードする体験
– 呼吸法の反復練習:セッション後のフィードバックを通して、正しいテクニックの定着を図る
—
🌿 第2回目:効果のある瞑想手法
**【座学+実技】**
主な内容:
– **ムリタ瞑想:** 体内のエネルギーの流れを感じ、自己の内面と向き合う方法の解説
– **サマタ瞑想:** 心の静寂を追求し、集中力を高める実践法の紹介
– **レイキ基礎:** 瞑想の延長線上にあるエネルギーワークの基本知識と実践方法
– 各手法の効果・違い、適用シーンの比較と解説
実技セッション:
– ハンズオンの瞑想実践:各瞑想法を体感しながら、個々に合った方法を見つけるワーク
– レイキエネルギーの基礎体験:シンプルなレイキテクニックの導入と自己調整法の実践
—
🌿 第3回目:インストラクターに必要な瞑想レッスン手法とアナウンスメント
**【座学+実技】**
主な内容:
– **効果的なレッスン設計:** 受講者の心に響くレッスンの組み立て方と流れの構築
– **アナウンスメント技法:** クラス開始前後の導入・まとめの言葉、セッション中の声かけのコツ
– コミュニケーションの基本:リラックスした雰囲気作り、受講者の疑問や不安に応える方法
– 自身の実践例や実績に基づいた講師としてのブランド作り
実技セッション:
– 模擬レッスン実習:グループごとに短いレッスンの組み立てと実演、フィードバックセッション
– アナウンスメントのロールプレイ:異なるシナリオで実践し、細やかな声かけの技術を磨く
—
💫 受講後に得られるもの
– **認定証の授与:** ヨガ瞑想カウンセラーとしての資格証明
– **実践ツールキット:** 各瞑想法のガイドライン、呼吸法チェックリスト、レッスン進行用のテンプレート
– **フォローアップサポート:** 個別相談や定期的な勉強会、最新の実践メソッドの情報共有
– **ネットワークの構築:** 同じ志を持つ仲間との交流を通じた情報交換と相互サポート
—
まとめ
この全3回のヨガ瞑想カウンセラー講座は、座学と実技をバランスよく取り入れ、理論と実践の双方から技術を磨ける内容となっています。自身の内面と向き合いながら、他者をもサポートするための確かなスキルを身につけたい女性の皆さまに、心からおすすめのプログラムです。
ご質問や詳細なご希望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。あなたの心豊かな未来を共に創り上げていきましょう。
費用
全3回コース 早割¥15,000×3 / 一般¥20,000×3
*月々15,000円~参加可能
開催日程 >>スケジュール
お問合せ >>こちら
よくある質問 >>こちら
エントリー>>こちら